マイナス感情の原因【タスク管理キーワード辞典】

ひばちです。
今回はタスク管理用語「マイナス感情の原因」について説明します!




マイナス感情の原因とは

「マイナス感情の原因(The Source of the Negative Feelings)」とは、GTD®に関連する書籍に出てくる概念の一つです。

頭の中を書き出した際、「マイナスの感情が生じる(不安を感じたり、気分が悪くなる)」原因のことを指します。

 

関連記事

ひばちです。 今回はタスク管理用語「Getting Things Done」について説明します! [afTag id=3846] Getting Things Done®とは 「Getting Things Do[…]

 

GTDの「把握する」ステップで、頭の中に溜まっていた「気になること」を外に追い出す作業をすると、多くの人が不安や気分の悪さを感じます。

これは、「これまで面倒で手を付けなかったもの」「放置していたもの」「見たくなかったもの」などが可視化されるため、自分を責めるようなマイナスの感情が沸いてくるためです。

 

関連記事

こんにちは!ひばちです。 この記事では、GTDの根幹となる5つのステップの内、最初のステップである「把握する(集める)」について解説します。   GTDって何?という方は、先にこちらをご覧ください。 [[…]

 

このマイナス感情の原因は、「自分との約束を破ったこと」への罪悪感だとされます。

明確な約束ではないにしても、少なくとも何とかしようと心の中で思い、その約束を破ったことに直面するため、自分に対する信頼が損なわれ、嫌な気分になるのです[参考]

 

 

マイナス感情を避ける

マイナス感情の原因を理解した上で、それを避ける方法は3つ挙げられます[参考]

  • 約束をしない:「できないことは、やらないと決める」
  • 約束を果たす:「できることは、実行する」
  • 約束を見直す:「GTDの5つのステップで、再度見極める」

 

関連記事

こんにちは!ひばちです。 今回はタスク管理の手法の一つであるGTD®の概要について説明します!   [afTag id=3846] GTDとは? GTD®は『Getting Things Done[…]

 

スポンサーリンク

 

参考書籍

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術