【一緒にタスク管理を進めよう!】タスク管理サポート
※本ページはプロモーションが含まれています。
ここでは、タスク管理をサポートするイベントや、個別コンサル・コーチングなど「一緒にタスク管理を進める」ためのコンテンツをまとめています。
イベント
自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術
「ひらめきメモ」のF太さんとともに、チームタスクペディアの小鳥遊が「タスク管理で自信を取り戻した経験を伝えていく」イベントになります。
その名の通り「自分は要領が良くない」と悩みを抱えている方、「タスク管理って何なのかそもそもよく分からない」という初心者の方におススメです。
自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術とは、2016年9月3日の第1回目の開催から、2~3ヶ月に1回くらいのペースで定期的に行っているイベントで、小鳥遊さんとF太さんのお二人で進行されています。
小鳥遊さんは、ご自身のADHDという特性のため生じる仕事に対する不安や失敗を、Excelで自作したタスク管理ツールを使うことでカバーできるようになったというご経験があり、同じように仕事や生活で悩みを抱えている方に、タスク管理の手法を紹介して、心が軽くなるきっかけを届けたいと思っていらっしゃるとのこと。
イベントでは、小鳥遊さんがどうやってご自身に合ったツールを作ったか、どんな工夫をしているか、それによってどれだけ安心して毎日の生活を送れるようになったかなどを、F太さんの経験したエピソードなども交えながら、息の合ったコンビネーションでお届けします。-自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術まとめ | ひらめき箱
次回開催
未定
関連記事
- 自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術まとめ | ひらめき箱
- 【2020年1月開催】自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術【イベントレポート】
- こんな時どうすればいいの?「勝手に質疑応答」まとめ【2019年11月JYYs】
- こんな時どうすればいいの?「勝手に質疑応答」まとめ【2020年1月JYYs】
要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑
上記のイベント「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」が本になりました!
著者は、F太(えふた)さんと小鳥遊(たかなし)さんのお二人です。
F太さんは学生時代から様々なコンプレックスを抱きながら挫折をくり返し、いまはTwitterで多くの支持を得ています。フォロワーは約26万人。
そして小鳥遊さんは発達障害の注意欠如・多動症(ADHD)と診断され、2度の休職を経て、現在は一般企業に会社員として勤務しています。
お二人はこう言います。
自分の弱みはそのままに、仕事の苦手意識はなくすことができると。
必要なのは「やり方」であって「根性」や「心構え」ではないと。本書では多くの試行錯誤と数えきれない失敗を経て お二人が構築されてきた「仕事のやり方」を惜しみなく紹介しています。
仕事のことで悩む人はもちろん、発達障害当事者や発達障害グレーゾーンと呼ばれる人のうち、なかなか仕事がうまくいかない人に役立つ1冊となっています。
関連記事
タスクペディア・スタートアップ講座
「スタートアップ講座」は、タスク管理支援ツール「タスクペディア」の使い方のほか、元となるタスク管理そのものの考え方を紹介する、こちらも初心者向けのイベントです。
参加は無料で、講師は社会福祉法人SHIPのボビー上田が担当します。
<タスクペディア・スタートアップ講座とは?>
タスク管理支援ツール『タスクペディア』のビギナーを対象に『タスクペディア式』仕事術についてワークを通じて体感していただく講座です。
※ビギナーじゃなくても参加OKです。
社会福祉法人SHIPの社会貢献活動の一環として『無料』にて、毎月お届けしているイベントになります。-スタートアップ講座情報|タスクペディア公式
紹介動画
実際の講座については、こちらの動画でも紹介しています!
次回開催
2020年10月3日(土) 10:00〜12:30
こんにちは。みなさまお久しぶりです。毎月おこなっていたタスクペディア・スタートアップ講座をオンラインでおこなうことになり…
関連記事
Getting Things Done ® 公式セミナー(準備中)
公式トレーナーひばちによる「Getting Things Done®」セミナーです(準備中)。
個別コンサル・コーチング
タスク管理習得サポート「Pit In」
前述の「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」講師であり、タスクペディア原作者の小鳥遊によるタスク管理手法の習得サポートサービスです。
「仕事の要領」の実体は、練習すれば身につけられるノウハウです。決して天賦の才ではありません。
このノウハウがあれば、「優秀なあの人」と少なくとも同じ土俵に立つことはできます。
ノウハウとは「タスク管理」です。
自分自身の傾向は変えなくとも、「タスク管理」を習得し「やり方」を変えることで、仕事への苦手意識を軽くし、安心して毎日仕事に向かえるようになります。
仕事場には行けるけど、仕事が思うように進まなくて辛い。
そんな方のための、仕事のやり方「タスク管理」を習得するためのサポート。
コースから一時外れてピットインに入り、メンテナンスを受けて、またすぐコースへ復帰。
そんなイメージで当サポートをご利用いただければと思います。
申込
ほじょりんだ(休止中)
チームタスクペディアのファシリテーター、りんだが提供する「セッション型コンサルサービス」になります。
- 優先順位のつけ方がわからない
- やりたいことが多すぎてうまく回らない
- いまいち自分のやり方があっているのかわからない
- 仕事の段取りが悪く、いつも締め切りが守れない
- タスクを抱えているのになぜか人からの依頼を断れない
こんな悩みを抱えた方へ、りんだはただのノウハウの共有ではなく、それぞれのご状況に寄り添うかたちで柔軟なタスク管理の方法を一緒に考えていきます。
また必要な方には本当の優先順位を明確にするためのコーチングセッションの提供もあります
ただタスク管理だけでは解決できない人間関係や、メンタルの見える化と解決もはかれる、人生の”補助輪”となるタスク管理コンサルサービスです。-やりたいことが多過ぎて上手く回らない人のためのタスク管理コンサル「ほじょりんだ」
申込
- やりたいことが多過ぎて上手く回らない人のためのタスク管理コンサル「ほじょりんだ」(休止中)
タスク管理コンサルタント(休止中)
こちらはチームタスクペディア開発担当、さがっとによる「相談型タスク管理コンサル」サービスになります。
- タスクを消化しきれなくて、テンションが下がる
- タスクは書き出せても、実行に移せない(いつやるべきか決められない)
- そもそもツールを開く習慣が作れない
- タスクにした途端、「やりたかったこと」が「やらなきゃいけないこと」になる
タスク管理ツール・ToDoリスト・手帳を使い始めたけど、上手くスケジュール管理出来ない方を対象にタスク管理ツールの運用相談に乗ります。
タスク管理ツールは「銀の弾丸」ではなく、運用し続け、仕組みを育てることで効果を発揮していきます。是非一度、ご相談ください!-タスク管理コンサルタントのご案内
申込
- タスク管理コンサルタントのご案内@さがっと(休止中)